新型コロナウィルスは目(結膜)からも感染すると報道!?
新型肺炎は目からも感染!?感染防ぐウィルス対策用ゴーグルとは?
1.新型肺炎は目(結膜)からも感染する!?
新型肺炎は、目からも感染すると報道がありました!
他の人が咳をしているとき、目が防備だと、口と鼻を守っていても感染することになります。手で目をこすったりすると、接触感染の可能性も出てきますね。
2.感染予防!ウィルス対策用ゴーグル(メガネ)とは!?
新型肺炎の目からの感染の予防方法はあります。高機能マスクがあるように、高機能のゴーグルも存在するからです。
ウィルス対策用のゴーグル(メガネ)です!
[rakuten:yamatetsu:10000010:detail]
これは、粉塵などに対応したものですが、ウィルスにも対応できるようです。
日本国内での感染拡大が現実味をおびてくるようなら、購入しておいて良いかもしれませんね。僕は、中国人が爆買いする前に買おうと思います。
3.高機能マスクはもう売り切れ(中国人爆買い)
通常のマスクは、他人にウィルスを移さない効果がメインです。
本当にウィルスから守るために設計された高機能マスクはもう品薄か、売り切れのようです。中国人の爆買いのせいでしょうか??ダメもとで注文しようかどうか迷っていますが・・・
4.本国内感染拡大に現実味?
※指定感染症に指定
安倍首相は、新型コロナウイルスによる肺炎について、患者の強制入院などが可能になる「指定感染症」に指定する方針を表明しましたhttps://t.co/7lAFicfMmC
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2020年1月27日
新型肺炎は、「指定感染症」に指定されました。国は1年間限定ですが、一類~三類感染症に準じた対応をとることになります。具体的には、強制入院措置や、公費での対応がとれるようになります。このことから、日本政府がかなり警戒していることは確かです。
一類~三類感染症に準じた対応 参考まで↓↓↓
①一類感染症とは
一類感染症と見なされた場合は、以下の事が可能になります。
・入院措置等(都道府県知事が必要と認めるとき)
・物に対する消毒等の措置
・交通制限等の措置
②二類感染症とは
二類感染症と見なされた場合は、以下の事が可能になります。
・入院措置等(都道府県知事が必要と認めるとき)
・物に対する消毒等の措置
③三類感染症とは
三類感染症と見なされた場合は、以下の事が可能になります。
・就業制限(都道府県知事が必要と認めるとき)
・物に対する消毒等の措置
※国内で武漢渡航歴のない人が感染
国内で武漢渡航歴のない人(奈良県在住60代男性)が、新型肺炎に感染したことが確認されました。日本国内の感染拡大に現実味が帯びてきた?
5.新型肺炎SNSの反応
【速報】安倍総理は、新型コロナウイルスによる肺炎を「指定感染症」に認定することを明らかにしました(衆院予算委員会)。WHOの緊急事態宣言を待たずに認定することになります。
— 本田あきこ(自民党 参議院議員 比例代表) (@89314honda) 2020年1月27日
これにより、強制入院や就業制限が可能となります(感染症法)。
厚労省等から発表がありましたら改めてご報告します。
新型コロナウイルスついて、安倍総理は衆院予算委で28日の閣議で、指定感染症にする方針を明らかにし、
— Chama (@Chama_S_H_R) 2020年1月27日
民間チャーター機などで現地に滞在する日本人の希望者全員を速やかに帰国させる旨を示した
元厚労大臣としての見解を聞きたい
IRも桜も大切だが国民の直面する危惧に関して議論して欲しい
指定感染症に指定しても入国自体を制限しないと意味ないでしょ?事の深刻さを全く分かっていない日本政府。インバウンドによる経済効果優先にして国民の命は二の次。都内ではマスクさえしていない人まだまだいるし。来週の今日、来月の今日が恐ろしい。
— Tica_azul(チカ)👽🍢👀💕 (@tica_azul) 2020年1月27日
なんかこの前の新型肺炎日本で見つかった人の1人に、完全に感染確認されてるのにホテル滞在してるっていうのみたけど、それって症状軽いから〜とかではなく、その中国人が病院は嫌だって言ってホテルに無理やり滞在したのかな?だから政府が昨日今日で強制的に入院させれる指定感染症に指定するのか
— 🐮 (@KFzD4n6PhqaDNEv) 2020年1月27日
【速報】 中国政府は新型肺炎患者が2744人になったと発表した https://t.co/lV2HScsOEv pic.twitter.com/bPEEDo2v9Q
— Mar_live (@LiveMar2) 2020年1月27日
新型肺炎 最悪のシナリオはスーパー・スプレッダーの登場 https://t.co/IGAflidR4j 恐ろしいですね~。取りあえず、人ごみの中には極力行かない、近ずかない事ですね。サラリーマンは通勤電車に乗らなければならないけれど、せめてマスクはして感染防止したいものですね。
— Nick Ecrivain (@nick_ecrivain) 2020年1月27日
日経平均株価 爆下げしてますね。
— テリテリ (@teriteritoushi) 2020年1月27日
しかし!
新型肺炎ウイルスの蔓延懸念で
マスク関連銘柄爆上げしてますね。
この日経平均株価 マイナス500円でもマスク関連銘柄は強いですね。#新型コロナウイルス#死者56人#爆上げ #ストップ高 #株価 #日経平均株価https://t.co/mJzIcBAiOd
新型肺炎 武漢の病院で実習の日本人男性が証言 | NHKニュースhttps://t.co/THV9Yan6Dghttps://t.co/TmrQihtl3u
— はてブ(users100)エントリー (@hatebu100) 2020年1月27日
中国で新型コロナウイルスの感染が拡大する中、湖北省武漢の病院で臨床実習をしていた20代の日本人の男性が26日夜、NHKの… pic.twitter.com/LbtKL3hSQc
対策、意味ありますよ
— やまとん@バイクとインコと時々キャンプ (@yamatonja) 2020年1月27日
冷静に行きましょう😅
指定感染症、言葉を見ると怖いですが、要するにこの病気の人は行政が介入出来る病気ですよ、というだけの事です
コロナウイルスは飛沫感染なので、通常の風邪と同様の予防を。
新しい菌なので、検査による判定方法が確立されていません。
つづく
本日から在宅勤務となりました。前回の在宅訓練からのアップデートなど、現場から情報が上がってくる様子が頼もしい。願わくば弊社グループの取組が取り越し苦労であることを願ってます。
— 五十島啓人 (@igashima) 2020年1月27日
GMO、新型肺炎で国内4000人を在宅勤務に 27日から:日本経済新聞 https://t.co/tQxv5n42Lj
中国の新型肺炎が世界経済にどの程度影響があるか知らんけど、日本は直撃弾を食らうっぽいね。
— 🐑 (@sake_hitsuji) 2020年1月27日
もう雪まつり始まるけど今年はどうなんかな?👀
— サコ(仮) (@animezuki_sako) 2020年1月27日
雪不足だし新型肺炎だしで観光客少なくてヤバそうだな💦
帰りは遠回りして大通り公園通って帰ってみよ🏠️🚗💨
武漢から救出も大事だと思うけど、先ずは中国人の受け入れ拒否をして下さい。嘘か本当かは解りませんが感染率と致死率がとんでもない数字が出てます。#新型肺炎
— ぽぉーん (@po_n_co_2) 2020年1月27日
WHOハ 問題ないト云つてゐるのニ
— るぅ & 靑靑松子 (@iikwagen) 2020年1月27日
總理大臣ハ 國内感染ガ認められたら
指定感染症ニする方針トカ。共産黨はじ
め野黨ハ 猛反對だらう。
新型肺炎コロナウイルス
— ひなこ (@hv2apjdv) 2020年1月27日
めちゃ怖いやん🦠
まじで菌持ち込むなや…
移ったらどーすんねん💦
人混みは絶対行かれへんな。
「指定感染症」武漢が封鎖されて、日本で感染者確認した時点で、できなかったのかな。
— みゆみゆ˙˚ʚ💖ɞ˚˙ (@miyumimumyu) 2020年1月27日
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 https://t.co/a0MbbQuGrH
新型肺炎が…
— 亀亀たとる (@tatorukk) 2020年1月27日
日本で流行ることなく世界的にも収束して「よかったね!」と喜ぶ人と
日本で流行って「そらみたことか!」と喜ぶ人で
人間性が180度違いますね。私は前者でありたい。
武漢の自宅で自主的に隔離してるのと(いつ収束するか不明)、日本政府が用意したチャーター機に皆で乗って3時間半同じ空間にいるのと(指定感染症になれば結局は帰国後2週間ほど隔離されるだろう)どっちがリスクあんだろ。日本に家が無い人は?
— ネコヤマ (@nya_yama) 2020年1月27日
【27日のMJ】中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受け、中国人がマスクを買い求める動きが。ドラッグストアやコンビニエンスストアでは大幅な売り上げ増になっています。#新型肺炎#コロナウイルス
— tabletpc_news (@TabletDNews) 2020年1月27日
中国人… https://t.co/dj3g2DwB05
香港政府
— miel (@miel40427929) 2020年1月27日
湖北省住民及び14日以内に湖北省に滞在した人(香港市民以外)の入境禁止。
日本は何故しない?
入れる場所が減れば減るほど日本に来る可能性が高くなる。判断が遅すぎる
モタモタしてる間に入ってきた人が発症→指定感染症で治療?おかしくない?#新型コロナウイルス #新型コロナウィルス
黄泉路への団体旅行が最多になってもええのか?
— sh1999jp (@sh1999jp) 2020年1月27日
中国人が落とす金より、新型肺炎に掛かる医療費や経済的損失のほうが大きいのは分かってるのかね?
新型肺炎を指定感染症に指定へ 強制的入院などの措置が可能に。安倍首相が27日の予算委員会で新型コロナウイルスによる肺炎について言及。28日の閣議で「指定感染症」に指定する方針を明らかに。指定感染症によって、患者の強制的な入院や就業制限などの措置が可能となる・・だから?
— 源 直樹 (@minamotoch) 2020年1月27日
今回の下げ値は、新型肺炎が由縁ですよね。どんなもんで、患者数が落ち着く、という見方に収まれば収束すれば市場も落ち着きそうです。
— Thehappiestgentleman (@appletaku0) 2020年1月27日
コロナウイルスが指定感染症になったってさ、これ感染者だけ どっかの島に集められるとかなりそうじゃない?(なるわけが無い)(漫画の読みすぎ)
— 詩織 (@miwashi_0329) 2020年1月27日
黙ってマスク着用、手洗い・うがいします。
インフル患者を出社させるなとはならない点に着目すると、新型肺炎肺炎患者を営業にして他社訪問させることが実は可能なのでは?
— レモンチタソ (@titaso) 2020年1月27日
新型コロナウィルスを指定感染症に指定。強制的な入院や就業制限が可能になったけど中国人が素直に従うとは思えない。公費って中国人にも使われるの?「家族と自分を守る為に日本へ来ました」という自分勝手な中国人も多いんやから、治療目的で来日する浅ましい中国人の個人旅行者が増えそう。
— K (@KK97679153) 2020年1月27日
@TakashiHiroki 新型肺炎の報道を見て、マーケットはパンデミックになってる事を徐々に感じてきてますね!
— 不良中年 (@teddy_oyaji) 2020年1月27日
終息宣言まで株価が落ちて行く気配を感じます。
一過性で済めば良いが????
新型肺炎かかって治った人はどのくらいいるのだろうか
— 俺 (@NoLimitter) 2020年1月27日
内需のはずのゲーム関連銘柄も軒並み下落だからなぁ。やはり新型コロナウイルスによる中国経済の減速を織り込んでいるのかな。でもそれだけならゲーム関連銘柄は落ちないんだけど。「指定感染症」になって国内でも3名ほど中国人が感染していたから? 全面安の理由がよくわからない。
— カイ .アルザードSSTM (@SSTMIX) 2020年1月27日
言葉悪いけど、武漢に取り残されている日本人の方はホテルから一歩も外から出ずに待機していてほしい。これは中国人日本人関係なく、武漢から出ようとすると危険だし。辛いかもしれないが。
— 無常ニッコウえもんKH Ux/ドラクエウォーク (@Terma0303) 2020年1月27日
新型肺炎を「指定感染症」に 安倍首相が方針を表明 https://t.co/CTOWy6aO4f
ここ三日間電車に乗ると皆んな新型肺炎について喋ってるけど、若い人達が差別的な発言してるところに出会す率が多すぎて電車乗りたくない
— taichi hiruma (@taichihiruma) 2020年1月27日